HOME > 研究会概要 > 研究会活動紹介

研究会活動紹介

2024年(第31回肝細胞研究会)

会長まとめ  酒井 康行(東京大学 大学院工学系研究科 化学システム工学専攻)
最優秀演題賞
O1-3 パイオニアファクターSOX4による肝細胞の胆管リプログラミング開始機構
勝田 毅 先生 (東京大学 大学院工学系研究科)
優秀演題賞
O4-4 肝臓がんを抑制する細胞間の競合的コミュニケーション: FGF21により駆動されるがん抑制型細胞競合
小川 基行 先生(順天堂大学 薬学部/東京大学 大学院薬学系研究科/東京医科歯科大学 高等研究院)
O5-3 抗肝線維化作用を有する新規リゾホスファチジルセリン誘導体の創製と作用機序検討
陳 露瑩 先生(東京大学 大学院薬学系研究科/東京大学 定量生命科学研究所)
O6-1 TAZ-TEAD2経路に注目した肝細胞癌の進展の機序と治療戦略についての検討
齋藤 義修 先生 (大阪大学大学院 医学系研究科)
O6-5 SGLT2阻害薬(Tofogliflozin)の門脈圧亢進症予防効果に対する検討
鍛治 孝祐 (奈良県立医科大学 消化器・代謝内科)
優秀ポスター賞
P6 機能的な肝胆接続構造を持つ肝臓オルガノイドを用いたin vitro胆汁うっ滞モデルの作製
青嶋 研治 (東京大学 大学院新領域創成科学研究科/東京大学 医科学研究所)

2023年(第30回肝細胞研究会)

会長まとめ  井戸章雄(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 消化器疾患・生活習慣病学)
最優秀演題賞
O9-2  Reovirusによる肝星細胞の脱活性化を介した線維化抑制・機能回復に関する検討
石神 育歩 先生 (大阪大学大学院・薬学研究科)
優秀演題賞
O2-2  VGLL3はNASH時の肝臓の線維化を促進する
吉岡 啓佑 先生 (九州大学薬学研究院・疾患制御学分野)
O8-2  生体内イメージング技術によるマウス肝細胞のカルシウムダイナミクス解析
谷田部 一輝先生 (日本大学医学部生理学教室)
O6-2 肝細胞癌における多倍体化の臨床病理学的特徴と評価法の探索
松本 知訓 先生 (大阪大学微生物病研究所 遺伝子生物学分野)

2022年(第29回肝細胞研究会)

会長まとめ  名越澄子(埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科)
優秀発表

肝星細胞の脱活性化機構に基づく肝線維症新規治療薬の開発
柳川 享世先生 (東海大学大学院医学研究科 マトリックス医学生物学センター)

NASH病態進展におけるリン脂質生合成経路の役割
川村 聡先生 (東京大学医学部附属病院 消化器内科)

培養下における肝細胞から腸幹/前駆細胞への運命転換
三浦 静先生 (九州大学生体防御医学研究所 器官発生再生学分野)

ヒトiPS細胞を利用したMLL4領域へのB型肝炎ウイルスゲノム挿入による肝発癌メカニズムの解析
土屋 淳先生 (東京医科歯科大学 消化器内科)

肝細胞の肝星細胞活性化抑制作用における肝細胞膜の重要性
井上 喜来々先生 (大阪公立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学)

2021年(第28回肝細胞研究会)

会長まとめ  竹原徹郎(大阪大学大学院医学系研究科)
優秀発表

BH3-onlyタンパクによる肝細胞恒常性の維持
工藤 慎之輔先生 (大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学)

肝細胞と肝星細胞との細胞膜を介した細胞間クロストー
井上 喜来々輔先生 (大阪市立大学大学院医学系研究 肝胆膵病態内科学)

腫瘍溶解性ウイルス製剤(抗がん剤)であるレオウイルスによる肝線維化抑制機構の解明
石神 育歩先生 (大阪大学大学院薬学研究科)

ヒトiPS細胞培養系を利用したB型肝炎ウイルスゲノム組込みによる発癌プロセスの解明
土屋 淳先生 (東京医科歯科大学 消化器内科)

2020年(第27回肝細胞研究会)

会長まとめ  水口裕之(大阪大学大学院薬学研究科分子生物学分野)
優秀発表

妊娠期肝臓の恒常性を維持する細胞ダイナミクスとその分子基盤の解明
上月 智司 先生 (京都大学ウイルス・再生医科学研究所)

内胚葉細胞から肝芽細胞への分化における伸展力学刺激の影響解析
吉本 昂希 先生 (京都大学生命科学研究科)

NASH病態進展における脂質生合成経路の役割
川村 聡 先生 (東京大学医学部)

多倍体肝細胞は倍数性を減少させながら肝発癌の起源となる
松本 知訓 先生 (大阪大学微生物病研究所)

放射線肝限局照射モデルマウスを用いた肝再生能の検討
占部 真貴子 先生 (大阪大学大学院医学系研究科)

2019年(第26回肝細胞研究会)

会長まとめ  稲垣 豊(東海大学医学部先端医療科学、同 大学院マトリックス医学生物学センター)

2018年(第25回肝細胞研究会)

会長まとめ 富谷 智明(埼玉医科大学 健康推進センター/大学病院 消化器内科・肝臓内科)
ポスター賞 
P2-2 従野雅義(九州大学 生体防御医学研究所 器官発生再生学分野)
肝細胞へのダイレクトリプログラミングを阻害する転写因子の同定
P3-1 大串悠斗(早稲田大学大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻)
2型糖尿病における肝臓のGpnmbの発現と機能の解析
P4-1 太田考陽(静岡大学 創造科学技術大学院 自然科学教育部 バイオサイエンス専攻)
脊椎動物における肝臓構築の進化発生学的解析と胆管誘導因子Jag1 の比較ゲノム解析
P4-3 山田みなみ(東京大学 定量生命科学研究所 幹細胞創薬社会連携部門)
転写因子Kruppel-like factor 5による 胆汁うっ滞性肝障害時における肝内胆管のリモデリングの制御機構
P5-6 木部 友貴(大阪大学大学院 薬学研究科)
腫瘍溶解性ウイルス製剤であるレオウイルスのドラックリポジショニングによる肝線維化抑制機構に関する検討

2017年(第24回肝細胞研究会)

会長まとめ 西川祐司(旭川医科大学病理学講座腫瘍病理分野)
優秀ポスター賞 
木村拓也(東京大学 分子細胞生物学研究所 幹細胞制御研究分野)
「肝幹/前駆細胞の新規制御因子Tsukushiの機能の解明」
金子俊(東京医科歯科大学 消化器内科)
「ヒトiPS細胞培養系を利用したHBV-HCV共感染下でのHCV排除により惹起されるHBVの再活性化メカニズムの解明」
近田裕美(東海大学 医学部 基礎医学系 分子生命科学)
「肝臓における薬物代謝の性差を制御する分子メカニズム」
大野友美絵(早稲田大学大学院 先端理工学研究科 生命医科学専攻)
「Gpnmbによる肝糖新生抑制機構の解明」

2016年(第23回肝細胞研究会)

会長まとめ 佐々木裕(熊本大学大学院生命科学研究部消化器内科学)
優秀ポスター賞  山田みなみ(東京大学分子細胞生物学研究所発生・再生研究分野)
「ラット2-AAF 投与モデルを模した新規マウス肝前駆細胞誘導モデル構築の試み」
徳永康明(慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科)
「マイクロ流体デバイスにおける肝細胞調整培養液を使用した血管化肝組織構築の試み」
大野友美絵(早稲田大学大学院先進理工学研究科生命医科学専攻)
「肝臓におけるNeuregulin1 の糖新生抑制機構の解明」
山本雅大(旭川医大腫瘍病理)
「マウス肝腫瘍表現型決定におけるYap、Notch、Myc およびPI3 kinase 経路の相互作用の検討」

2015年(第22回肝細胞研究会)

会長まとめ 汐田剛史(鳥取大学大学院医学系研究科遺伝子医療学部門)
優秀ポスター賞  ①三浦 泰史(東京大学 分子細胞生物学研究所 発生・再生研究分野)
「Lutheranの発現を指標とした肝幹/前駆細胞の性状解析」
②西川 祐司(旭川医科大学 病理学講座腫瘍病理分野)
「マウス肝腫瘍における胎児・新生児期遺伝子の再活性化:肝硬変・非肝硬変モデルの比較検討」
③板場 則子(鳥取大学 大学院医学系研究科 遺伝子医療学部門)
「新規創製Wnt/β-cateninシグナル抑制性化合物による間葉系幹細胞肝細胞化シートの有効性検討」

2014年(第21回肝細胞研究会)

会長まとめ 仁科博史(東京医科歯科大学難治疾患研究所 発生再生生物学分野)
優秀ポスター賞  金子洸太(東京大学 分子細胞生物学研究所 発生・再生研究分野)
小林誠司(札幌医科大学フロンティア医学研究所組織再生学部門)
宮村憲央(東京医科歯科大学難治疾患研究所 発生再生生物学分野)

2013年(第20回肝細胞研究会)

会長まとめ 坂井田 功(山口大学大学院医学系研究科 消化器病態内科学)
優秀ポスター賞  柳 愛美(株式会社フェニックスバイオ研究開発部 研究開発課)
上野友也(静岡大学大学院理学研究科生物科学専攻)

2012年(第19回肝細胞研究会)

会長まとめ 三高俊広(札幌医科大学)
シンポジウム1 宮島 篤(東京大学)
塩尻信義(静岡大学)
シンポジウム2 大橋一夫(東京女子医科大学)
小田裕昭(名古屋大学)
優秀ポスター賞  高山和雄(大阪大学)
仁科隆史(順天堂大学)
丸山基世(日本獣医生命科学大学)
村山麻子(国立感染症研究所)
学会参加記 川口義弥(京都大学)
合田亘人(早稲田大学)
中野裕康(順天堂大学)

2011年(第18回肝細胞研究会)

シンポジウム1 竹井 謙之(三重大学消化器内科)
小嶋 聡一(理化学研究所分子リガンド生物研究チーム)
シンポジウム2 坂井田 功(山口大学大学院医学研究科 消化器病態内科学)
三高 俊広(札幌医科大学フロンティア医学研究所組織再生学部門)
ワークショップ 稲垣  豊(東海大学医学部再生医療科学)
池嶋 健一(順天堂大学医学部消化器内科)

2010年(第17回肝細胞研究会)

会長まとめ 榎本 克彦(秋田大学)
シンポジウム 西川 祐司(旭川医科大学)
紙谷 聡英(東京大学)
優秀演題賞 高山 和雄(大阪大学/(独)医薬基盤研究所) 
優秀ポスター賞 高瀬 比菜子(東京大学)
学会参加記 小島 伸彦 (東京大学)
横内 裕二(熊本大学)

2009年(第16回肝細胞研究会)


シンポジウム(1)臨床応用をめざした肝細胞研究の展開
  坂井田 功(山口大学)
  司会を担当して 齋藤 貴史(山形大学)

シンポジウム(2)肝幹細胞の分化・増殖と再生のメカニズム
  SY2-1~SY2-4 杉山 俊博(秋田大学)
  SY2-5~SY2-8 汐田 剛史(鳥取大学)

優秀演題賞 相崎 英樹(国立感染症研究所)
優秀演題賞 廣瀬 恵一(東京大学)
優秀演題賞 吉治 仁志(奈良県立医科大学)
優秀演題賞 吉田 雄一 (大阪大学)
優秀演題賞 市戸 義久 (札幌医科大学)
優秀演題賞 須藤  亮(慶應義塾大学)
優秀ポスター賞 高見 太郎(山口大学)
優秀ポスター賞 稲村  充(大阪大学)

2008年(第15回肝細胞研究会)

シンポジウム1 富谷 智明(東京大学)
シンポジウム2 竹澤 俊明(農業生物資源研究所)
シンポジウム3 西川 祐司(秋田大学)
シンポジウム3 小森 敦正(長崎医療センター)

会長賞受賞 鈴木 淳史(九州大学)
会長賞受賞 鬼塚 和泉(東京大学)
ポスター賞受賞 頼 紘一郎(静岡大学)
ポスター賞受賞 鈴木 尚真(横浜国立大学)
ポスター賞受賞 王 静舒(秋田大学)

2007年(第14回肝細胞研究会)

第14回肝細胞研究会に参加して 紙谷 聡英(東京大学)
新世話人あいさつ 汐田 剛史(鳥取大学)
世話人就任にあたって 立野 知世((株)フェニックスバイオ)

▲ページの先頭へ

Page Top